青森県立三戸高等学校のWebページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
本校は、三戸町立実科女学校を前身として、昭和2年の創立以来、今年度99年目を迎え
る歴史ある学校です。ふるさと三戸町はもとより、広く各界で活躍する有為な人材を数多く
輩出してきました。
青森県の県南、岩手県との県境に位置する三戸町に校舎を構え、眼前には三戸城のあった
桜の名所城山、北東には秀峰名久井岳を望みます。現在は地域唯一の普通高校として、地元
三戸町をはじめ近隣町村から生徒が通学しており、今年度は85名の生徒が勉学に励んでい
ます。
一学年一学級の小さな学校ですが、それを強みに変え、少人数指導や個別指導による学力
の向上を図るとともに、生徒の個性を尊重し、一人一人の夢実現に向けたきめ細やかな教育
を展開しています。また、三戸町の支援のもと、キャリア教育をはじめ地域と連携しての探
究活動やボランティア活動を行うことにより、社会性やコミュニケーション能力の向上に繋
げています。さらに、令和5年度入学生から全国募集を開始し、県外から幅広く生徒を受け
入れることにより、学校の活性化をはかっています。
来たるべき創立百周年に向けて、生徒・教職員一丸となり、保護者や地域のご協力を得な
がら、本校の活性化・魅力化に取り組んでいきます。どうぞご期待ください。
小学校・中学校の生徒の皆さん、保護者や地域の方々、本校の良さを知っていただくため
に、ぜひ三戸高校にお越しください。よろしくお願いします。
令和7年4月
青森県立三戸高等学校
校長 直町 年行
令和7年度学校経営方針
〒039-0141
青森県三戸郡三戸町大字川守田字白坂ノ上3番1
TEL 0179-22-2148
FAX 0179-22-2149
e-mail sannohe-h@asn.ed.jp